“小惑星を見つけたい”主人公と地学部の青春物語【恋する小惑星】

えすえいち

『恋する小惑星アステロイド』とは?…こんなアニメです!

※”小惑星を見つけたい”という夢を持った主人公の2人
※地学部のゆるいけどしっかりした青春物語
※興味のない人にもわかりやすく解説してくれる

記事の信頼性は?
この記事は、1日1クールアニメを見ているアニメオタクが執筆しています。
現在アニメを300本完走しアニメ記事を200本書いるアニメバカが執筆しております。


ジャンルとあらすじ

『恋する小惑星アステロイド』とは?

Quroによる日本の4コマ漫画。

高校の地学部を舞台に、小惑星を見つけたいという夢を持った主人公と、その周囲の地学系女子による青春物語。

■ ジャンル…4コマ漫画 / 学園
■ 年代…2020年1月 – 3月
■ 話数…全12話
■ 原作…Quro
■ 制作 / 監督…動画工房/ 平牧大輔
■ 公式…恋する小惑星

 

恋する小惑星を見れるサイト

U-NEXT

dアニメストア

恋する小惑星 – Wikipedia

えすえいち
恋する小惑星アステロイドとは?一体…どんなアニメなんですか?
みゃんこ先生
一言でまとめると”天文学や地質、地球科学”を学べるアニメじゃな

プロローグ

幼いころ、キャンプ場で出会った男の子と“小惑星を見つける”という約束をした木ノ幡みら

高校では天文部へ入部しようとしたが、今年から「天文部」と「地質研究会」が合併して「地学部」になっていた……!?

地学系女子(ジオジョ)たちと一緒に、いろんなキラキラを探しに行きませんか?

高校の地学部を舞台に、”小惑星を見つけたい”という夢を持った主人公と、その周囲の地学系女子(ジオジョ)による青春物語。

えすえいち
主人公は幼いころの約束が原因で天文部に入りたいんですね!
みゃんこ先生
そうじゃ。ただ予算の都合と部員の少なさで合併されたがのう

CHARACTERの紹介

木ノ幡 みら(このはた みら) / みら 声 – 高柳知葉

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

真中 あお(まなか あお) / あお 声 – 山口愛

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

猪瀬 舞(いのせ まい) / イノ 声 – 指出毬亜

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

桜井 美景(さくらい みかげ) / 桜(さくら) 声 – 東山奈央

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

森野 真理(もりの まり) / モンロー 声 – 上坂すみれ

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

えすえいち
みんなとてもかわいいですね!
みゃんこ先生
地学部というイメージがまったくないかわいさじゃな

どんな所がオススメ?

「地学部のゆるいけどしっかりした青春物語
地学部(地球科学)というとても固そうなイメージの分野を女子高校生たちがやわらかく解説してくれる物語。

ようは地球科学とかまったく興味がない人でも彼女達の青春を見て楽しみながら学べる作品です。

そもそも地学ってなに???
地学(ちがく)とは地球科学の略称➨地球科学ってなんぞ?➨地球を研究対象とした自然科学の一分野➨内容は地球の構造や環境、地球史など

えすえいち
つまり地学部というのは?
みゃんこ先生
天文学や地質学に関することを学ぶ部活ということじゃな
えすえいち
あの…天文学って何ですか?
みゃんこ先生
天体や天文現象など、地球外で生起する自然現象の観測、法則の発見などを行う自然科学のことじゃ
えすえいち
じゃあ地質学は…?
みゃんこ先生
地面より下の地層・岩石を研究する、地球科学の学問分野のことじゃぞ
えすえいち
つまりまとめると?
みゃんこ先生
“小惑星を見つけたい”主人公たちと地学部の部員たちの青春物語じゃ

注意点

「固い内容が苦手なかたはバック」
全編を通して地球科学(地学)を題材にしているため固い内容がちょっと…と思う方は苦手かも

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

えすえいち
確かになかなか地学って聞きませんね
みゃんこ先生
まぁ題材は固いかもしれんがキャラクターがやわらかいからいい感じで中和されとるぞ

個人的な感想

「まったく興味のない題材でしたが…」
まったく知らない分野のお話で天文部?地質研究会?地学部?
正直あまり気乗りしない題材でしたが、知らない人(筆記者)にもわかりやすく説明してくれます。近所の子供会から地学部に依頼で、天体観測の講師をお願いされるエピソードがあるのですが、そこである疑問を子供から投げかけられます。「星を見て何が楽しいの?」
「私にはただの光っている点にしか見えません」
という意見が飛んできます(私も同じ意見を持っていました)

そこで主人公の1人のあおが解説してくれます。
「星の光が地球に届くまで時間がかかるから、さっき見た土星は80分前の姿」
「もっと遠くに見えるアンドロメダ大銀河は約230万年前の姿を見ていることになる」
「ただの光る点だけど線を結べば星座に。遠くを見ればタイムマシンに。それって凄いと思わない?」

まったく興味がない子供に興味を抱かせるあおの言葉に私もワクワクしてしまいました。

この話を聞くまで、まったく知らなかったし興味もなかったのですが、知れば楽しめる。そう思わせてくれた作品です。

【画像引用】TVアニメ「恋する小惑星」公式サイト

えすえいち
子供にも分かるように説明するって凄いですね…
みゃんこ先生
この話のおかげで大分、作品を見る目が変わったのう

TVアニメ「恋する小惑星」公式PV


公式twitter

恋する小惑星のまとめ

地学部のゆるいけどしっかりした青春物語をご紹介しました。
かなり固いイメージがある地学(地球科学)部のイメージを壊してくれた作品でした。
序盤は地学部の女子高生たちが星についての天文学や石や地層についての地質学をやわらかく教えてくれるて
後半はしっかりと専門的な知識も教えてくれる、学習漫画に近い内容に驚く作品でした。

「小惑星を見つけて名前をつけたい!」そんな夢を持った主人公と、地学部の女子たちによるゆるいけどしっかりした青春物語でした。

みなさんの時間が有意義で楽しめるものになってもらえたら幸いです。それではまた別の記事で!

NO IMAGE