南家3姉妹の平凡な日常を淡々と描いたアニメ。過度な期待はしないでください【みなみけ】

えすえいち
【みなみけ】とは…こんなアニメです!
この物語は南家3姉妹の
平凡な日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。

記事の信頼性は?
この記事は、1日1クールアニメを見ているアニメオタクが執筆しています。
現在アニメを400本完走しアニメ記事を300本書いるアニメバカが執筆しております。

ジャンルとあらすじ

『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』とは?

みなみけ』 (minami-ke) は、桜場コハルによる日本の短編漫画作品。『週刊ヤングマガジン』(講談社)において2004年14号から隔週ペースで連載中。2019年4月時点で累計発行部数は500万部を突破している。

これまで4期にわたってテレビアニメ化されたほか、ドラマCDやOADなどの展開も行っている。

■ジャンル…コメディ / 空気系
■ 年代…2007年10月-12月
■ 時間…全13話

■ 原作…桜場コハル
■ 制作 / 監督…童夢 / 太田雅彦
■ 公式…みなみけ

引用元「みなみけ」 – Wikipedia

~INTRODUCTION~

えすえいち
先生!『みなみけ』とはどんなアニメなんです?
みゃんこ先生
南家の3姉妹が学校や家で日々の出来事を中心に描いたショートコメディ作品じゃ

キャラクター紹介


南 夏奈(みなみ かな) 声 – 井上麻里奈

南家次女。中学2年生。黒髪ロングのツインテールが特徴。南家におけるトラブルメーカー的ポジション。単行本第1巻冒頭でのキャラクター紹介で「バカ野郎日本代表」とある。ただし、日常を事件に変える天才策士の一面も持ち、常に自分が「おもしろい」状況を作ることを考えている。

引用元「みなみけ」 – Wikipedia

南 千秋(みなみ ちあき) 声 – 茅原実里

南家三女。天秤座生まれ。制服が存在する小学校に通う5年生。クールでドライな性格。常に眠たそうに半開きの冷めた眼をしているのはカナ曰く「見たくないものを見ないため」とのこと。また毒舌家で口癖は「バカ野郎」

引用元「みなみけ」 – Wikipedia

南 春香(みなみ はるか) 声 – 佐藤利奈

南家長女。高校2年生。栗色のロングヘアと巨乳が特徴。南家の家事全般を担っており、南家の母親的存在である。一方、カナに「基本なまけもの」「気の張る相手がいないとどこまでも怠けだす」と評されていて、自宅ではだらしない姿を見せることもある

引用元「みなみけ」 – Wikipedia


こういうところは注意か…も?

・腰を据えてがっつり見たい方にはオススメできない。

真剣な話や、感動する話、爆笑する話など見たら何かしらの感情が沸き起こる作品ではないです。

こういった感情が動く作品ではなくゆったり三姉妹の日常風景を眺めるコメディアニメ。

見る際は予め、ほのぼのゆったり系のアニメということを認識したうえで見ることをオススメします。

どんなところがオススメ?

・とてもゆるい。流し見でも楽しめる。ほのぼのショートコメディ

かなりゆるく楽しめる作品です。というかとても平凡な日常を淡々と描いたものです。

ほかの作品にはない非常にまったりできる強みがある作品です。

そのため肩肘を張って見たりしなくても楽しめます。

真面目な話や感動する話、腹を抱えて笑う話。そういったお話とは真逆の位置にいる作品です。

・かなりフットワークが軽いショートアニメ

そのため、どの話数から見ても楽しめます(毎回1話完結のため続けて見なくても楽しめる)

正直な話1話を見てしまえばどこの話から見ても楽しめるに内容となっております。

基本はこの三姉妹を中心とした物語で、まわりに友人たちがいる日常風景を描いたアニメ。

ですので1話だけ見てしまえば(三姉妹の特徴さえ知ってしまえば)他はどの話数から見ても楽しめる内容となっています。

※ショートコメディですので(1話20分の中に複数の話が何個も入っている作品)見やすいです。

個人的な感想

・「この物語は南家3姉妹の平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。」

アニメが始まる前にこの一文が流れるのですがこの通りの清々しいまでに潔いアニメです。

ようは三姉妹の日常風景をゆる~く、まったり流すコメディ作品でした。

ですのでガッツリ見たい。腰を据えて見たい。そんな方にはあまりオススメできない。

ゆったり流し見くらいがちょうどいい。そんなある種の癒し系コメディでした。

次女のカナがトラブルやハプニングを起こして、三女・チアキが巻き込まれてツッコミを入れて、長女・ハルカが2人をなだめてまとめる。

基本はこんなスタイルで物語が進んでいきます。非常に癒される、仲いいな…、ほのぼのした、という感情が芽生えるアニメでした。

「何となくアニメを見たいな」と思っている方や、「がっつりアニメを見たいわけじゃない。丁度いいゆるいアニメが見たい」「ほのぼのするコメディが見たい」こういった方々にとてもオススメできると思いました。

もし気になるのであれば、試しに1話だけ↓のYoutubuで見られますのでどうぞ。

えすえいち
まったりしたショートコメディでしたね!時折リアル寄りになる顔がとてもシュールで笑えます(笑)
みゃんこ先生
確かにゆったりまったりしておる作品じゃったのう

公式『みなみけ』1話

公式 Twitter


みなみけのまとめ

とてもまったり、のんびりする、日常系ショートコメディでした。

基本ガッツリ見なくても楽しめる、気楽に見られるアニメでした。流し見でも楽しめるアニメってなかなかないので非常に珍しいと思えた作品です。

気楽に見たい。重すぎない軽いアニメが見たい。まったり癒されるコメディアニメです。個人的にリアルに疲れた人や頭を空っぽにしたい方にオススメしたいアニメです。

また次回別の紹介記事でお会いしましょう!では!

NO IMAGE