※孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る |
※天才プログラマ・真賀田四季。 |
※彼女に会うため研究所を訪れたが、そこである事件に遭遇する… |
ジャンルとあらすじ
『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』とは?
|
【INTRODUCTION】 |
孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る 天才プログラマ・真賀田四季。 四季に一目会いたいと、研究所を訪れた 那古野大学准教授・犀川創平と学生・西之園萌絵は そこである事件に遭遇する。 彼らが目にしたのは、 誰も出入りできないはずの四季の部屋から現れた、 ウエディングドレスを纏い両手両足を切断された死体だった―。 不可思議な密室殺人に犀川と萌絵が挑む。 |
どんなアニメ?ざっくり解説
・誰も出入りできないはずの部屋から突如現れた死体。
・現場には15年間、誰も出入りしていない。ほぼ完全な密室で起きた殺人事件。
・死体は四肢を切断されたウエディングドレスを着せられた女性。
謎が謎を呼ぶミステリー小説の名作がアニメ化された作品。
登場人物は?キャラクター紹介
犀川創平(さいかわ そうへい) 声 – 加瀬康之 | |
国立那古野大学建築学科の准教授。 物事に対する興味の度合いが極端で、興味のないことには一切関わろうとしない。恩師の娘で教え子の萌絵に好意を寄せられているが、本人はあまり気にする様子が無い。抜群の頭脳をもつが浮世離れしたところがあり、ファッションには無頓着。タバコとコーヒーをこよなく愛し、スイカとあんこと黄な粉が嫌い。 |
西之園萌絵(にしのその もえ) 声 – 種﨑敦美 | |
国立那古野大学工学部建築学科の1年生。 誰もが振り返る美少女で、犀川に想いを寄せている。父親は犀川の恩師で、那古野大学元総長。叔父は愛知県警部長で、叔母は県知事夫人というスーパーお嬢様。優れた洞察力と観察力を持ち、驚異的な計算能力を有しているが、時に思考が極端に飛躍するという特徴を持つ。好きな物は、車のエンジン音とミステリィ小説。嫌いな物は乾燥椎茸(しかし、貧血に良いと信じて毎日我慢して食べている。) |
真賀田四季(まがた しき) 声 – 木戸衣吹 | |
「人類のうちで最も神に近い」と言われる天才プログラマ。 14歳の時に両親を殺した疑いで逮捕されたが、心神喪失状態であったことを認められて無罪になった。以来、孤島・妃真加島にある私立研究所で隔離された生活を送っている。 |
個人的なオススメどころ
まったく犯人が読めない。いくら考えてもトリックがわからない。とても先が気になる内容。
ミステリーと言えば、犯人が誰か?そしてどんなトリックか?なぜ犯行を起こしたか?犯行動機は?などが重要ですが、これらがまったくわかりません。とても難解で読み解くのが難しい、でもだからこそ先が気になってしょうがない作品(ちなみに私は最後まで分かりませんでした。)
ミステリーが好きな方はもちろん、あまり見ない方でも引き込まれる(アニメが好きであれば見ることができる)
ミステリーがあまり好きではない方でもアニメが好きな方であれば楽しめます。わたしもあまりミステリー系は得意(見ていない)ではないのすが、物語がスッと入ってくることができました。恐らくメインの登場人物たちに愛着がもてたからだとお思いますが。登場人物(特に主人公とヒロインと被害者)たちが良い味を出してくれるのでつい楽しめてしまいます。
ここぞという時にかかるBGMが良いです。不安にさせるような気分を盛り上げるような神秘的なBGM。
ほんといい味を出しているBGM。さっきまで和やかだった雰囲気を一気に張り詰めたものにします。こういうピリッとした空間に引き締まるBGMを流されると画面から目が離せなくなります。重要な場面で流れるBGMについ気持ちが昂ってしまいます。
こういうところは注意か…も?
シリアス系の作品が苦手な方やミステリーが苦手な方には向かないです。
個人的な感想
先が気になってしょうがない作品でした。
素直な感想は「早く先を見させてくれ!」この一言に集約しました。とにかく先が知りたい。そんな気分にさせてくれるアニメ。
「人類のうちで最も神に近い」と言われる天才プログラマ。真賀田四季(まがた しき)
14歳で両親を殺害そして無罪。15年間、外に出ず研究所に籠っている最高の天才。そんな彼女がある日突然、不可思議な死体で発見される。ウェディングドレスに身を包みP1ロボットに固定され手足が切断されている状態で…
彼女はなぜ両親を殺したのか?15年間も研究室から出てこなかったのか?なぜ不可思議な死体で発見されたのか?彼女の研究室から発見された「すべてがFになる」という一文の意味は?謎が謎を呼びまくって謎だらけのミステリー作品です。
私のようにミステリー系の作品をあまり見ない人でもミステリーものが好きな人の気持ちが少しだけ分かる作品でした。それほど先が気になりまくった作品です。
見れば見るほど先が気になる展開に驚き、気がつけば一気に見てしまっていました。
【すべてがFになる THE PERFECT INSIDER】PV
公式Twitter
すべてがFになる THE PERFECT INSIDERのまとめ
推理作家森博嗣のミステリー小説『すべてがFになる』のアニメ版『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』をご紹介しました。
自分のようにあまりミステリーに触れてこなかった人間でも分かりやすいようにアニメ化された作品。もしアニメが苦手だという人にも大丈夫なようにドラマにもされている作品。文字で読みたい方、実写で見たい方、アニメで楽しみたい方と幅広く展開された作品です。
もし気になった方は自分が好みの分野で見て見るといいかもしれません。犯人は?動機は?トリックは?謎がまったく解けない作品で非常に楽しめました!
それでは今回の記事はここまで。また他の記事でお会いしましょう!ではまた!