【賭ケグルイ】「さぁ賭け狂いましょう」本能と欲望がむき出しになるアドレナリン分泌系アニメ

えすえいち
【賭ケグルイ】とは…こんなアニメです!
※上流階級・政財界の子女が数多く通う名門校・私立百花王学園は
※生徒同士のギャンブルによる階級制度によって支配されていた
※そこに、ギャンブル狂・賭ケグルイの少女が転校してくる
みゃんこ先生
どんな人にオススメなんじゃ?
えすえいち

学園で繰り広げられるギャンブルストーリーが見たい

イカサマは当たり前の一進一退の駆け引きと頭脳戦が見たい方

最高に良い表情をする魅力あふれるキャラクターたちを見たい方

こういった方にオススメですね!


記事の信頼性は?
この記事は、1日1クールアニメを見て、現在までアニメを600本完走し、アニメ記事を500本書いたアニメバカが執筆しています。

ジャンルとあらすじ

『賭ケグルイ』とは?

賭ケグルイ』(かケグルイ)は、河本ほむら(原作)、尚村透(作画)による日本の漫画。

『月刊ガンガンJOKER』(スクウェア・エニックス)にて2014年4月号から連載中。サブタイトルは「○女」および「○女たち」。独自の階級制度が採用された富裕層の生徒が通う名門学園で繰り広げられる学園ギャンブルストーリーであり、原作担当の河本が新都社に投稿していた『ドミニウム〜極色少女賭博伝〜』が原型となっている。

第2回次にくるマンガ大賞コミックス部門では、第3位を記録している。2021年3月時点でシリーズ累計発行部数は620万部を突破している

■ ジャンル…学園・賭博
■ 年代…第1期:2017年7月 – 9月 / 第2期:2019年1月 – 3月
■ 話数…全12話(第1期) / 全12話(第2期)
■ 原作…河本ほむら、尚村透
■ 制作 / 監督…MAPPA / 林祐一郎、松田清(第2期)
■ 公式…賭ケグルイ

引用元「賭ケグルイ」 – Wikipedia

【STORY】

ギャンブルの絶対的な掟

それは、勝負の果てに勝者敗者が存在すること。

勝者は富と栄誉を手にし敗者は落伍者の烙印を押され、大いなる喪失を味わう。

勝負が決するまで静寂の中、本能は掻き立てられ、欲望は恍惚の境地に到達する。

資本主義の社会において、それはまさに人生の残酷なる縮図

人はなぜ、リスクを負う世界に心を奪われるのか?

その狂気の先に目にするものとは

現代社会に存在する階級制度を崩壊させる!

かつて体験したことのない”アドレナリン分泌系アニメ”が2017年夏、誕生する。

引用元「賭ケグルイ」公式サイト

みゃんこ先生
ふむふむ。駆け引きと頭脳戦が見られるギャンブルアニメじゃな

・登場人物の紹介

蛇喰 夢子(じゃばみ ゆめこ)声 – 早見沙織

【画像引用】TVアニメ「賭ケグルイ」公式サイト

早乙女 芽亜里(さおとめ めあり)声 – 田中美海

【画像引用】TVアニメ「賭ケグルイ」公式サイト

鈴井 涼太(すずい りょうた)声 – 徳武竜也

【画像引用】TVアニメ「賭ケグルイ」公式サイト

皇 伊月(すめらぎ いつき)声 – 若井友希

【画像引用】TVアニメ「賭ケグルイ」公式サイト

桃喰 綺羅莉(ももばみ きらり)声 – 沢城みゆき

【画像引用】TVアニメ「賭ケグルイ」公式サイト


・プロローグ

創立122年を迎える名門校、私立百花王学園は、上流階級・政財界の子女が数多く通う名門校

そこは、圧倒的なギャンブルの腕を持つという生徒会長・桃喰綺羅莉のもと、生徒同士のギャンブルによる階級制度によって支配されていた

そこに、蛇喰夢子という少女が転校してくる。蛇喰夢子はおっとりした才媛に見えるが、実は生粋のギャンブル狂・賭ケグルイであった

転校早々、2年華組を仕切っている級友・早乙女芽亜里に挑まれた夢子は「投票ジャンケン」で120万円の借金を背負わせられるが…

えすえいち
ちょっ!?いきなり120万って…学生が支払える額じゃないですよ!??
みゃんこ先生
大丈夫じゃ。この学園のシステムでなんとかなるぞい

・見どころポイント

その1イカサマは当たり前の一進一退の駆け引きと頭脳戦

この賭ケグルイという作品は主人公以外どいつもこいつもイカサマをしてきます。

そのイカサマをどう見破るのかを楽しむ作品となっています。ふつうの学校は勉強やスポーツができる人間が立場が上ですが、この学園ではギャンブルが強い人間が憧れの対象になっています。

ようはギャンブルが強くないと生きていけない世界。そんな場所なら当然勝ち続けるためにはイカサマをしないと勝てない。

ですのでギャンブルが強ければ強い人ほど自分の得意分野をもっています。そんなイカサマが当たり前に存在する学園で、賭け事が何よりも大好きな夢子が転校してきます。

イカサマだろうがなんだろうが勝負が狂ってるほど好きな”賭ケグルイ”の夢子彼女がイカサマをどう見破っていくかが楽しむポイントとなっています。


その2最高に良い表情をする魅力あふれる登場人物たち

この賭ケグルイという作品、とてもキャラクターが”濃い”です。

この学園の生徒は普段はどこにでもいる仲睦まじい普通の生徒のように見えます。しかし、ひとたびギャンブルが始まるとみな表情が激変。

「え、いや誰きみ??」となるくらい顔が変化します。かなりの表情の変化に「マジか(笑)」となります。

ポーカーフェイスからの勝利を確信したときの歪んだ表情がかなりリアルに描かれており、逆転されたときの敗北に落ちた表情の落差に思わず吹いてしまう。

人間の心理というか表情をしっかり描かれた作品です。多くのぶっ飛んだ”濃い”キャラクターたちが登場するのでどんな顔をするのか楽しみな作品です

えすえいち
あの…どの人も目が逝っちゃってるんですけど…
みゃんこ先生
みな良い表情をしとるのう。この作品の魅力の一つじゃな

・個人的な注意点

勝負事(賭け事)が嫌いな方は苦手かも

この作品はギャンブルや賭博を題材にしています。そのため賭け事で勝敗の優劣を決める話です。ちょっと人を選ぶかもしれません。

ただ、この状況になったら自分ならどうするか?打開するためには何をすればいいか?など一緒になって思考を巡らせるとかなり楽しめるかと思います。


・個人的な感想

メチャクチャクオリティが高いギャンブル作品

作画や音楽、声優の演技、全てがハイクオリティのギャンブル作品です。※アニメ制作会社はMAPPAです(呪術廻戦や進撃の巨人 Final Season、ユーリ!!! on ICEを制作した会社です)

どいつもこいつもいい表情を浮かべて、そこに声優の迫真の演技が入り、BGMでさらに盛り上げる演出。もうとにかく濃すぎる作品です。

「ギャンブルか…」ちょっとなぁ…と思っていた過去の自分を叱ってやりたい。

自分ならこの状況どうするか?と一緒になって考えてしまう頭脳戦にかなりドキドキさせられますそしてネタバラシを見て「えっマジで!」となる作品です。

気がつけばこの世界に引き寄せられて2期まで全話一気に見ていました。ギャンブルや頭脳戦、人間の心理描写、勝利や敗北の時の顔芸、などそんな部分に大いに楽しめる作品です。

えすえいち
真剣勝負のこのピリッとした空気感はかなり好きですね。
みゃんこ先生
勝負事の醍醐味じゃからのう

【賭ケグルイ】PV

公式 twitter

賭ケグルイのまとめ

本能と欲望がむき出しになるアドレナリン分泌系アニメ【賭ケグルイ】かなり密度のあるギャンブル作品をご紹介しました。

ひりつくような頭脳戦を見たい!真剣勝負の心理描写が見たい!人間が極限状態になった顔が見たい!これらを一度に楽しめる作品となっています。頭を使った物語が好みの方にはかなりささるアドレナリン分泌系アニメです。

それでは今回の記事はここまで。また他の記事でお会いしましょう!ではまた!

おまけ Twitterに投稿したお絵描き(模写練習)

■各種リンク■

引用元「賭ケグルイ」公式サイト

引用元「賭ケグルイ」 – Wikipedia

NO IMAGE